モノは整理しているはずなのに、探し物は探しても見つからない

日々徒然

夫ががんになる少し前、4〜5年前から、夫婦の方向性の一致として、ミニマリストまではいかないのですが、「モノを持つこと」に対して大幅に意識を変えた部分があります。
うちは賃貸マンションなのですが、モノを置いておくことはそこに家賃が発生しているということ。
必要ないもの、使わないものをそこに置いておくことにストレスを感じ始めて、家中の大掃除をスタートしました。
1ヶ月くらいはかかったのですが、家中のいらないものを処分したり、リサイクルに回したりして、なんと現金1万円を得たということがあったのですが。
それからは「物欲」というのがほとんどなくなりました。

「欲しい」と思ったものも、本当に欲しいのか?場所を使ってまで欲しいものなのか?というのをじっくり考えるようになりました。
100円ショップにもほとんど行かなくなりました。
ただ、必要なものは常に家にあります。
湿布やマスク、風邪薬、子供達の文具の予備まで。

今日の写真はちょっと前のものですが、リビングから見たキッチンとみんなの共有部分の写真です。
共有部分には全員が使う文具やマスク、薬やランチョンマットなどが種別に分かれておいてあります。
最後の予備がなくなったら、必ず連絡するというルールを作っておくと、全員のストレスも無くなります。

キッチンには炊飯器を置いていません。
ご飯は全て土鍋で炊くので、炊飯器は必要ないということで処分しました。
炊飯器の「保温」機能でご飯ににおいがつくのが嫌なので、我慢して食事しなくても、ということで。その分のスペースも広くなりました。
その代わり、ホームベーカリーはおいてあります。いつでもパンが作れるように、ですね。

キッチンの食器も必要ないものは全て処分しました。
まだもうちょっと手を入れたい部分はありますが、食器はほとんどが真っ白な食器です。
余計な色を入れないのもスッキリさせるコツ。

そんな感じで家中の整理をずっとしているのにもかかわらず、見つからない探し物が2つあります。

1つ目は次女の母子手帳。
今のように整理整頓ができず、モノにあふれた生活の中で何度も引越しを繰り返している間にどこにあるかわからなくなってしまいました・・・。
何度探しても見つからない。
まさか捨てるはずはないのですが、こないだも探したけどやっぱりない。
これは探し続けています。

2つ目は会員証などが入ったポーチ。
おそらく赤いポーチだったと思っているのですが、鍵のついたところに入れていたと認識していたのですが、これがない。
ないからといってすぐに大事になるわけではないのですが、やっぱりきになるので探し続けています。

うーん。毎日この2つが気になっていて、なんだか落ち着かないです。
「もしかしたらここかも!」と思って探してみたりするけど、やっぱり見つからない・・・。

多分、この永遠の旅はずっと続くのかも・・・(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました