今年はまだ台風が発生しない

昔は「台風銀座」と呼ばれていた沖縄。その呼び名ももう今の若い子は知らないかも・・・?

小さい頃は、台風が来るたびに停電をしていたので、真っ暗な家の中で外から聞こえる轟音を家族でわいわいがやがやと通り過ぎるのを待つのが台風の象徴的な過ごし方でした。
台風の時は父がいるときだけは、ろうそくに火をつけておける(危ないので・・・)のでなんだかお誕生日気分だったのを思い出します。
父は自営業だったので少し台風が弱くなると、家族みんなで車に乗って店舗に水漏れや浸水がないかを確認に行くのが恒例行事でした。

大人になってからはとにかく食料を切らさないようにすることと子供達の安全、仕事上のリスクヘッジをしなければいけないので台風の発生にはとても神経を尖らせています。
しかし6月もあと10日で終わり・・・。
6月末までに台風が発生しなければ、それは18年ぶりなんだとか。

あ。台風が来る前にベランダの不用品を夫に片付けてもらわねば・・・と急に思い出しました(笑)
こういうのは普段からの心がけが大切。

今年からは小さな息子がいるので、オムツやミルクなどのストックが途切れないようにしなければいけないですね。
梅雨明けして夏本番に突入する沖縄ですが、台風への備えの準備も忘れてはいけないですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました