大腸がんを私たち夫婦なりに考えてみました

夫が健康診断の検便検査で要検査になった。
半年ほど、病院に行かなかった。
違和感のある腹痛があったので、大腸カメラを予約。
結果を待たずして、かなり大きな腫瘍なのでどちらにせよ、手術をしなければいけない。
病理検査の結果、大腸がんとわかった。
事前検査で転移はない様子。
手術の日程が決まるまでイライラが続く。早く手術がしたい。
手術終了。麻酔が聞かなくて苦しい夜を過ごす。
一般病棟にうつってからの回復力は担当医もびっくり。
退院して自宅へ。やっぱり自宅が一番。
術後の病理検査の結果を聞く。リンパ節転移があるので、ステージ3a。
術後補助化学療法として抗がん剤治療をすすめられる。
考える。
抗がん剤治療・フォルフォックスをうけることを決定。
1ヶ月に2クールずつ、合計12クール、約半年を行う。
抗がん剤治療にむけて、左胸の上にポートを埋め込む。
抗がん剤治療開始。
血液検査の結果が悪くてスケジュールがのびたこともあった。
ほとんど抜けないはず、と言われていた髪の毛が抜けてきた。
中学生以来の丸坊主になった。
手足の末梢神経障害が辛い。
なんとか12クールを終えた。
手術から半年以上が過ぎていた。
検査結果は良好。定期検査をしっかりうけて観察することに。
術後1年、大腸カメラと造影剤CTで異常なし。
来月、術後1年半の造影剤CTを予定。
6月10日に結果がわかる。


思いついた順番に振り返ってみました。

こうやってかくといろいろな毎日が思い浮かんできますね。

大腸がんになったことで失ったものがあったか?というと、治療の時間とお金、でしょうか。
でもその分、得たものも大きい。

病気になることはもちろん好ましくないけど、なってしまったものはしょうがない。
これからはこうならないように、自分の体調と健康診断には手を抜かないように、という約束ができました。

コメント

  1. だめチッチ より:

    振り返る事は大事だし、振り返る事が出来るのは幸せだと思います。
    がんサバイバーって意外と自分を客観視出来るのかもしれません。

    がんの世界も治療だけでなく、緩和ケアなどで予後も変化している
    ようです。先週末NHKのがんと生きるをテーマにしたシンポジウム
    を聴講してきました。7月にEテレで放映されるようです。

    人間皆死ぬまでは生きています。楽しく生きられるよう考えましょう。

    • より:

      いつもコメントありがとうございます。
      振り返ってばかりいますが、それが新しい発見だったり、明日へのパワーだったりするので客観視しつつ、振り返っています!
      医療の進化ってすばらしいですよね。
      7月のEテレ、チェックしてみます!

      「人間皆死ぬまでは生きています。」

      まさにそうですね。
      今日も楽しく、明日も楽しく!ですね^^

タイトルとURLをコピーしました