土鍋でのご飯の炊き方〜うちの家の場合〜

昨日、土鍋でご飯を炊くという話をしたのですが(その記事はこちらをクリック)、さて、ご飯の炊き方は??と言われましたので少しご紹介。
用意するのは、土鍋。米、水。

【あす楽】みすずのごはん鍋 三合炊き/直火用/萬古焼/日本製/ごはん鍋/炊飯土鍋/ご飯鍋

価格:2,138円
(2015/1/26 23:34時点)
感想(2件)


うちはこの土鍋を愛用中。

ここに、いつもと同じ量のお米とお水をいれます。
うちは1合に対してお水200mlが基本です。
ただ、金芽米の無洗米を使っているので、お米1合の量も少なめです。
それからいうと、お水の量は少し多めになっています。

それでお米にお水を入れて、30分以上、お水を吸わせます。
1時間以上だとベストですが、時間がないときは30分程度で。

いよいよ火をつけます。
強火で沸騰するまで。うちは3合で約5分程度。
ぐつぐつと沸騰した音がしてきたら、弱火にして、5分。
最後の10秒は強火にして、火を消して、20分放置。
これで出来上がりです。

うちはおこげが苦手なので水を多めにしますが、おこげが好きな人は通常のお水の量だといい感じのおこげができると思います。

こんなかんじで、火のそばにいるのは、たった10分程度。
その間に他のおかずの準備をしたり、お弁当のおかずつくったりしていればあっという間にご飯のできあがり。

炊飯器だと早炊きでも35分くらいかかるのですが、美味しさが断然違うので、ぜひ試してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました